当院の特色とする治療法など
すずきクリニックでは力を入れている診療が三つあります。
その一つ目は元々、私は心臓の勉強をしていた時期が長いので心臓検査に取り組んでいます。 と言ってもカテーテル検査はできないので心臓超音波検査やホルター心電図が有効な検査法となります。
二番目は脳神経内科の専門医による診療です。脳卒中、頭痛、パーキンソン、めまいなどが主たる疾患です。
三番目は胃の経鼻内視鏡検査です。北区内でどこよりも早く経鼻胃カメラを始 めました。従来の経口の胃カメラと比べ患者さんの苦痛は大幅に軽減しています。胃がんの発見も太い胃カメラと遜色ありません。
その他できるだけ当院だけで解決できるように色々な医療器械を積極的に導入 しています。さらに近年増加している糖尿病治療にも力を入れています。
スタッフのご紹介
非常勤の医師は院長のほかに3人います。
神経内科の鈴木健太郎医師は脳卒中治療の専門家です。
木曜日担当の鶴田耕二医師は腹部外科のエキスパートで都立駒込病院・大塚病院副院長を歴任しました。
整形外科担当は脊椎が専門の鈴木智史医師が担当します。
放射線技師で事務長の山形修は院長とは30年来のコンビです。
常勤の看護師3人、受付事務のスタッフ4人と看護助手がいますが、多くは10年以上にわたり勤務している大変優しく能力の高いスタッフで運営しています。
院内紹介
受付 待合室

明るい配色の待合室でおくつろぎいただけます。
診察室

診察の際は検査の結果をモニターに映したり、資料を使用してわかりやすく説明します。
医院概要
医療機関名 | 医療法人社団 健敏会 すずきクリニック |
---|---|
院長名 | 鈴木 敏文 |
診療科目 | 循環器科、胃腸科、脳神経内科、内科、外科、整形外科 |
受付時間 | [月・火・水・金]午前 09:00〜12:30 / 午後 14:30〜18:30 [木・土]9:00〜12:30 / 午後休診 |
休診日 | 休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
住所 | 〒115-0045 東京都北区赤羽2-69-4 クリニックプラザ21 1階 |
電話番号 | 03-3598-3310 |
URL | http://www.akabane-suzukiclinic.jp/ |
連携病院
- 公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター
- 東京医科歯科大学医学部附属病院
- 帝京大学医学部附属病院
- 日本大学医学部附属板橋病院
- 日本医科大学付属病院
- 都立駒込病院
- 都立大塚病院
- (公財)東京都保健医療公社 豊島病院
- 地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター
- 医療法人社団博栄会 赤羽中央総合病院
- 医療法人財団 明理会 明理会中央総合病院
その他患者さんのご希望する医療機関のすべてにご紹介ができます。遠慮せずご相談ください。