診療 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
14:30〜18:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | / | / |
発熱外来について
以下の症状のある方は 必ず事前に電話にてご連絡くださいますよう お願い申し上げます。
● 息苦しさ・強いだるさ・高熱等の強い症状などのいずれかがある場合
● 発熱や咳など比較的軽い風邪が続く場合
● 当クリニックでは受診歴の有無にかかわらず発熱患者さんの受け入れを行っております
マイナ保険証について
○ 当院ではマイナンバーカードを健康保険証と事前に紐付けされている方は「マイナ保険証」として利用できます
しかしながら通信障害等で利用できない場合もございますので、恐れ入りますが当面の間は健康保険証も一緒にお持ちください。
なお、公費負担医療証をお持ちの方は「マイナ保険証」では確認できませんので、必ずお持ちください。
お知らせ
お知らせ
- 2025.04.26
- 5/24 診療医師変更のお知らせ
- 2025.03.18
- 水曜午後 担当医師変更のお知らせ
- 2022.08.03
- 発熱外来について
- 2022.05.25
- お車でお越しの患者様へ
5月24日(土) 鈴木健太郎医師 ⇒ 鈴木院長に変更となります
4月より水曜日午後の診療医師が、鈴木院長 ⇒ 鈴木健太郎医師に変更となります
発熱外来は完全電話予約制です。 電話がつながりにくく申し訳ありませんが、直接の来院はご遠慮ください...
当院では患者様専用の駐車場を2台設けております。
各種検診・健康診断のお知らせ
検診のお知らせ
当院の特徴
循環器科、胃腸科、内科、脳神経内科、整形外科、外科をカバー、かかりつけ医として患者さんの生活に寄り添いフォローしております。
CTスキャン、経鼻式内視鏡等の検査機器も充実させ、診療のみならず検診・健康診断にも力を入れ地域の皆様の健康維持のお役に立ちたいと願っております。
CTスキャンは診断のための大きなツールです。がん疾患の早期の発見、脳腫瘍、脳出血、整形外科では骨折の有無に威力を発揮します。CTの読影はその場での読影に加え、専門の放射線診断医に依頼し、翌日には詳細なリポートを報告します。

スケジュール

受信希望の方はオンライン診療クロンについてご理解の上、申し込み下さい。
なお当クリニック施設コードは eab2 です
・ 当院では情報通信機器を用いた診療(オンライン診療)での初診の患者さん(初めての診療や長らく間隔が空いた患者さん)に対して向精神薬の処方はいたしておりません